将棋19

1週間ぶりに最高レート更新。低級タブの上の方にいるのが心地よい。

クリックミスがあまりにも多かったり、大差で勝利したかと思いきや王手見逃しで負け、みたいなことが多く、暫く380程度で足踏みしていた。最近は大差で負けることはなく、このままクリックミスや大ポカを無くせば11級(あと33、つまりあと2〜3勝)も近いような気がする。ただ最近は木曜日に控えるタイ語モンゴル語の試験勉強をしながら指してるので、ポカは減らないと思う(解決困難)

居飛車党になり1カ月半くらい経つ。攻撃の主導権を握れるのは良いが、その反面美濃囲いの堅さが羨ましい。居飛車だと穴熊にしても舟囲い急戦にしても攻守のバランスに欠けている場合が多いので。24低級は四間飛車党が半分くらいなので四間には慣れてきた。居飛車に飽きた時四間を採用したこともあったが、藤井システムは指してて疾走感があり面白かった。

56歩〜57銀〜66銀と右銀を進出させて55歩の交換を目指し相手の形によって右銀を矢倉側に寄せるか、飛車側に寄せるかを決定する自己流矢倉を編み出したつもりだったが、後に山崎流急戦矢倉に類似していることを知った。相手の矢倉が堅い場合は55歩交換の後に5筋に飛車を振ることで大体攻めは成功する。

3時追記。
レート200程度下の相手と対局し、相手は石田流を採用。相手がダイアモンド美濃、僕が舟囲いの状態で飛車交換を余儀なくされたので序盤中盤でやや劣勢。無理やり手を作って3手差くらいで辛勝できたが、やはり石田流を相手にするのが苦手すぎる。この前まで自分が石田流を多用していただけに情けない。

そして最高レートちょっと更新。低級脱出まであと133。