将棋4

テスト期間全く指さずにいたらまた実力が低下していて、2月下旬あたりからまた頻繁に指すようになった。一日12時間ひたすら将棋倶楽部24に駐在する事案も発生している。詰将棋を解いたり棋書で勉強したり感想戦を行ったりしていない上に、超早指しで雑で変なミスが多いので実力の伸びが緩やかにしか感じられない。と言っても3月上旬あたりからたまに棋書読んで将棋駒を並べている努力もするようになった。でも棋書通りの場面になることが少なくて勉強のモチべ下がる。

最近使う戦法としては大体、三間飛車4割、矢倉3割、四間飛車2割、その他1割という感じ。石田流が好きでよく指しているため、相手が石田流できたら棒金で即行で潰せるようになったった。対三間飛車なら勝率は8割くらい。あとは対中飛車もなぜか結構強くて棒銀で3筋を攻め込んめば大抵2筋に飛車が突破できる。対穴熊も個人的に好き。穴熊って陣形が不細工で僕は指す気に全くなれないけど、攻めやすいから相手がする分には嬉しい。でも今のところ必要ないが上級者になれば藤井システムとか勉強しなきゃいけないのか。

上の画像は石田流三間飛車。この形まで持っていけば9割がた勝てる。この対局も勝利。囲いが完成してない。ちなみに10時間以上ぶっ続けで指して集中力がなくなって連敗しまくった結果レートが240まで下がったwwwまぁこの対局で260まで回復したが。

今日この頃は改めて矢倉という純文学的な戦法の奥深さが感じられる。相矢倉の形ならもう中盤までは指し方が決まっていてそこからどう相手陣を崩そうかでいつも懊悩してる。ガッチリ固められては飛車の2筋突破は無理なので。そうした問題意識()から右四間飛車使いになろうと決意するも結局グダグダな感じになって飛車を他の筋に振って時間の無駄でしたみたいな状況に陥ることが多々あった。とりあえず矢倉になったら4六(若しくは3七)に角を持ってきて、銀や歩で飛車の筋をこじ開ける作戦をとってる。脇システムとかも指してたけどあれ結構ムズい。

24のレートは将棋再開時は本当に酷く一時期200を割ったりしたが、最近は持ち直して300前後を推移している。但し最高レート329は更新できず。320頭打ちで死にたい。中盤がどうしようもなく弱い気がするが、これに関してはネット上で指しまくるだけではなかなか上達しないので、勉強不足に起因していると感じられる。

早く12級に昇級したい。いや、別にレート400くらいまでの相手でも勝てるorあと一手で負けのところまで勝負できるし、250以下には負けないのでもう少し丁寧に指せば400程度は行けそうな気がする。

まぁしかし本当にみんな強すぎて頭どうなってんだよっていう。自分が弱すぎて現実世界で「将棋が好きです」なんて言えない。東大生だから将棋も強いみたいに期待されたらマジで困る。将棋強くなりたい。将棋の家庭教師雇いたい。

追記:この記事の更新時間3月11日2時46分ってすごいなwww