勉強記録33/期末試験9/1学期末試験終了&成績について

今日の内容(1時間40分くらい)

ドイツ語一列二列⇒テキスト

勉強→2時半就寝→7時起床→1限試験→生協書籍部→下北古本屋→帰宅。

テスト勉強終わったったったwwwwwwwww

1限・ドイツ語一列二列の試験。
自己採点はしていないが85点はとれていると思われる。小テストも平均して85点くらいなので最終的な成績も85優で落ち着きそう。

・総括

まず、今までのテスト勉強の合計時間について
中学時代:5時間くらい
高校時代:1〜10時間くらい
慶應時代:10時間くらい
以上のように今まで学校のテスト勉強なるものをあまりしたことがなかった。

これに対して今回のテスト勉強の合計時間は

100時間くらい(後ほど正確なデータを更新する)

今回は第1志望で入った大学であり且つ進学振り分けの競争が激烈であることから、奮起し、自分なりにはかなりの時間を費やしたつもりだった。結果は惨敗だが。


・成績予想
どのくらい点数がとれていそうかフェルミ推定(笑)してみる。

【必修】
英語一列:良(75)
英語二列:優(80)
ドイツ語一列二列:優(85)
ドイツ語演習:優(85)
情報:良(70)
基礎演習:優(80)
身体運動・健康科学実習:優(90)

【準必修】
経済:可(55)-社会科学
数学:良(65)-社会科学
倫理:良(75)-人文科学

【総合科目】
宗教学:優(80)-A系列
西洋思想史:良(75)-A系列
相関社会科学:良(75)-C系列
社会環境論:良(75)-D系列
国際プロジェクト:良(70)-D系列
宇宙科学:不可(15)-E系列

【主題科目】
学術俯瞰講義(リスクと社会):合格

単純平均(予想):75.7点

経済学部底点:67点〜73点
法学部底点:83点〜87点

法学部どころか経済学部すら危ういwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww文学部行きなら慶應から仮面した意味全くなしwwwwwwwwwww
塗り替えできない必修科目はエビ固め(優と良だけ)を成功させた可能性が高い。なので2学期は総合科目で全優を目指す。

スポ身(体育のこと)は全出席&レポ全提出&実力普通なので90点はくる。ドイツ語演習は試験で90点前後なので上手くいけば90点の大台に乗った。数学は期末試験でほぼ白紙提出だが中間試験の成績と小林神がどこまで発動されるかが注目である。単位は絶対にきた。経済は死ね。英語一列も死ね。般教は塗り替え効くので特にクレームはない。