テスト勉強記録35

1月11日(6時間くらい)
ドイツ語一列
経済
経済思想
数学
社会行動論
現代生命科学

5限からイタリアントマト、その後21時半まで図書館。ドイツ語一列の授業で今ニーチェの「悦ばしき知恵」の一部分を扱っているがつまらなすぎワロタ。その前に扱ったカフカの「審判(Der Prozess)」がそこそこ面白かっただけに落差が激しい。この日もまた3時半まで将棋。レート300前半安定。

1月12日(5時間くらい)
英語一列(Campus Wide 6.5/11)
数学
社会行動論
現代生命科学

13時半から18時半まで大学の図書館。キャンパスワイド3章読めたのは大きな前進。数学は前進消去や後退代入や行列式まできたがまだ理解できる。ただ水曜日テストのドイツ語演習がヤバい。ドイツ語の洋書45ページを読まねばならない。本当は90ページほどあるがさすがに諦めた。

1月13日(3時間半くらい)
ドイツ語演習

前日友達に誘われて8時から11時半くらいまで道場の鏡開きに9年ぶりに参加。小学生がメインなのでほとんど手伝いとしてだが。子どもたちがとても楽しそうで羨ましかったが、僕自身もそのくらいの年齢の頃は楽しかった記憶がある。鏡開きの後1時間ほど先生含むオジサンたちと酒を飲み(7か月ぶり)12時半に帰宅。そこからボーっと過ごして勉強を始めたのが21時半。遂に「Der Kontrabass」に着手するも内容がつまらなすぎて途中で発狂した。最終的に根性でP32まで読み進めた。

Der Kontrabass

Der Kontrabass

  • 作者: Suskind
  • 出版社/メーカー: Diogenes Verlag AG,Switzerland
  • 発売日: 1997/11/28
  • メディア: ペーパーバック
  • 購入: 1人 クリック: 4回
  • この商品を含むブログを見る